Terms

Terms

Terms

利用規約

利用規約

利用規約

本利用規約(以下「本規約」)は、Takanotsusho Inc.が運営する
Tier(以下「当アプリ」)の提供するサービスを利用することにより規約に同意いただいたものとみなします。
会員資格の取得の有無に関わらず、当アプリへの入会申し込みを行った方全てに適用されます。

本利用規約(以下「本規約」)は、Takanotsusho Inc.が運営する
Tier(以下「当アプリ」)の提供するサービスを利用することにより規約に同意いただいたものとみなします。
会員資格の取得の有無に関わらず、当アプリへの入会申し込みを行った方全てに適用されます。

第1条【利用規約について】

第1条【利用規約について】

(1)会員は入会申し込みをもって本規約の全てに同意・承諾し、規約を遵守するものとします。なお、本規約を改定する前の利用規約は、本規約に統合するものとします。
(2)本規約は、会員の事前の承諾を得ることなく変更でき、会員はこれを承諾するものとします。変更後の本規約は、特段の定めがない限り、変更日より適用されるものとします。
(3)当アプリが随時会員に対して発表する諸規定は、本規約の一部を構成し、会員はこれを承諾するものとします。諸規定が本規約と異なっている場合には、諸規定を優先して適用するものとします。


(1)会員は入会申し込みをもって本規約の全てに同意・承諾し、規約を遵守するものとします。なお、本規約を改定する前の利用規約は、本規約に統合するものとします。
(2)本規約は、会員の事前の承諾を得ることなく変更でき、会員はこれを承諾するものとします。変更後の本規約は、特段の定めがない限り、変更日より適用されるものとします。
(3)当アプリが随時会員に対して発表する諸規定は、本規約の一部を構成し、会員はこれを承諾するものとします。諸規定が本規約と異なっている場合には、諸規定を優先して適用するものとします。


第2条【会員資格】

第2条【会員資格】

会員は、以下の各号を満たす場合に限り、当アプリに入会することができます。
(1)18歳以上の男性、女性(高校生は除く)であること。
(2)戸籍上の性別で登録できること。
(3)申込者と利用者が同一人物であること。
(4)当アプリが運営するWEBサーバーに適切に接続できる端末機器を利用し、当アプリの指定するブラウザソフトを利用でき、指定する動作が適切に行えること。
(5)本サービスの目的および趣旨を正しく理解し、交際・交流を目的とし、風俗営業・売春・買春その他性的サービスの提供・媒介・強要を目的としないこと。
(6)反社会的勢力またはこれに準ずる人物でないこと。
(7)会員登録時に提供された情報に虚偽や誤りがあった場合、または過去に当アプリを含む類似サービスで利用資格を失った経歴があることが判明した場合、会員資格の取得または継続が拒否されることがあります。
(8)反社会的勢力(暴力団、暴力団関係者、右翼団体、その他これらに準ずる者)または関与していると合理的に判断した者でないこと。
(9)上記に定める事項に該当しない場合でも、当アプリが総合的に判断し、会員として不適当であると認めた場合には、入会をお断りすることがあります。

会員は、以下の各号を満たす場合に限り、当アプリに入会することができます。
(1)18歳以上の男性、女性(高校生は除く)であること。
(2)戸籍上の性別で登録できること。
(3)申込者と利用者が同一人物であること。
(4)当アプリが運営するWEBサーバーに適切に接続できる端末機器を利用し、当アプリの指定するブラウザソフトを利用でき、指定する動作が適切に行えること。
(5)本サービスの目的および趣旨を正しく理解し、交際・交流を目的とし、風俗営業・売春・買春その他性的サービスの提供・媒介・強要を目的としないこと。
(6)反社会的勢力またはこれに準ずる人物でないこと。
(7)会員登録時に提供された情報に虚偽や誤りがあった場合、または過去に当アプリを含む類似サービスで利用資格を失った経歴があることが判明した場合、会員資格の取得または継続が拒否されることがあります。
(8)反社会的勢力(暴力団、暴力団関係者、右翼団体、その他これらに準ずる者)または関与していると合理的に判断した者でないこと。
(9)上記に定める事項に該当しない場合でも、当アプリが総合的に判断し、会員として不適当であると認めた場合には、入会をお断りすることがあります。

第3条【会員登録と入会】

第3条【会員登録と入会】

会員は、以下の各号を満たす場合に限り、当アプリに入会することができます。
(1)会員登録申込書を当アプリの登録用コンピューターに送信し、入会の申し込みを行うことによって、本規約に同意し且つ遵守することを誓約したものとします。
(2)当アプリが入会の申し込みを適切と認め、会費の課金手続が完了した時点において会員資格を取得し、当アプリは別途定める方法でユーザーID及びパスワードを付与するものとします。尚、入会の申し込み後は、会員資格の取得前においても、当アプリからのお知らせメールが送信されることを承諾するものとします。
(3)当アプリは、申し込み者の年齢、身元、過去の利用歴などに基づき、当アプリの裁量 により入会を拒否することができるものとします。

会員は、以下の各号を満たす場合に限り、当アプリに入会することができます。
(1)会員登録申込書を当アプリの登録用コンピューターに送信し、入会の申し込みを行うことによって、本規約に同意し且つ遵守することを誓約したものとします。
(2)当アプリが入会の申し込みを適切と認め、会費の課金手続が完了した時点において会員資格を取得し、当アプリは別途定める方法でユーザーID及びパスワードを付与するものとします。尚、入会の申し込み後は、会員資格の取得前においても、当アプリからのお知らせメールが送信されることを承諾するものとします。
(3)当アプリは、申し込み者の年齢、身元、過去の利用歴などに基づき、当アプリの裁量 により入会を拒否することができるものとします。

第4条【会員の責務】

第4条【会員の責務】


(1)当アプリは、会員間の交流や交際によって生じた一切のトラブル、損害等について責任を負いません。会員は、自己の判断と責任において行動するものとし、第三者との間に生じた紛争は、自らの費用と責任でこれを解決するものとします。
(2)会員は、当アプリより本人確認書類等の提出を求められた場合は、速やかにこれを提出するものとします。
(3)会員登録全ての項目内容及び提出書類の内容に、虚偽の申告があってはならないものとします。虚偽・誤記・記載漏れがあってはならないものとします。虚偽が判明した場合、当アプリは裁量により、申告内容の修正、サービス提供の停止、または会員資格の取消しを行うことができます。
(4)会員のユーザーID、パスワード、メールアドレス、電話番号、ログイン設定がなされた当アプリの利用については、会員の責任において管理を行い、理由に関わらず第三者に利用させることはできないものとします。これらの管理を怠ったことによって第三者による不正利用がなされた場合、会員は、その不正利用により発生した全ての損害について責を負うものとします。
(5)会員は、ユーザーID、パスワード、メールアドレス、電話番号を忘れたり、盗用されたりした場合、又はログイン設定がなされた当アプリを不正利用された場合は、別途定める方法で速やかに当アプリに届け出るものとします。
(6)会員の権利は、第三者に貸与、譲渡又は担保提供できないものとします。
(7)会員は、住所・メールアドレス・電話番号・クレジットカード情報その他登録内容に変更があった場合、当アプリの定める方法により速やかに届け出るものとします。
(8)当アプリが、会員の行為が本規約を遵守しているか確認の必要があると判断した場合、会員はその確認に応じる義務を負うものとします。当アプリからの確認依頼に対し、正当な理由なく応じない場合、サービスの一部もしくは全てを停止することがあります。
(9)当アプリの利用を通じて知り得た、他の会員の個人情報・通信内容・画像その他いかなる情報も、在籍中および退会後に第三者へ漏洩・転用してはなりません。特に、営利目的での利用は禁止されます。
(10)会員は、当アプリが必要と判断した場合、過去の利用履歴や登録情報、他サービスでのトラブル歴などをもとに会員登録の制限・停止・除名を受ける可能性があることを承諾するものとします。


(1)当アプリは、会員間の交流や交際によって生じた一切のトラブル、損害等について責任を負いません。会員は、自己の判断と責任において行動するものとし、第三者との間に生じた紛争は、自らの費用と責任でこれを解決するものとします。
(2)会員は、当アプリより本人確認書類等の提出を求められた場合は、速やかにこれを提出するものとします。
(3)会員登録全ての項目内容及び提出書類の内容に、虚偽の申告があってはならないものとします。虚偽・誤記・記載漏れがあってはならないものとします。虚偽が判明した場合、当アプリは裁量により、申告内容の修正、サービス提供の停止、または会員資格の取消しを行うことができます。
(4)会員のユーザーID、パスワード、メールアドレス、電話番号、ログイン設定がなされた当アプリの利用については、会員の責任において管理を行い、理由に関わらず第三者に利用させることはできないものとします。これらの管理を怠ったことによって第三者による不正利用がなされた場合、会員は、その不正利用により発生した全ての損害について責を負うものとします。
(5)会員は、ユーザーID、パスワード、メールアドレス、電話番号を忘れたり、盗用されたりした場合、又はログイン設定がなされた当アプリを不正利用された場合は、別途定める方法で速やかに当アプリに届け出るものとします。
(6)会員の権利は、第三者に貸与、譲渡又は担保提供できないものとします。
(7)会員は、住所・メールアドレス・電話番号・クレジットカード情報その他登録内容に変更があった場合、当アプリの定める方法により速やかに届け出るものとします。
(8)当アプリが、会員の行為が本規約を遵守しているか確認の必要があると判断した場合、会員はその確認に応じる義務を負うものとします。当アプリからの確認依頼に対し、正当な理由なく応じない場合、サービスの一部もしくは全てを停止することがあります。
(9)当アプリの利用を通じて知り得た、他の会員の個人情報・通信内容・画像その他いかなる情報も、在籍中および退会後に第三者へ漏洩・転用してはなりません。特に、営利目的での利用は禁止されます。
(10)会員は、当アプリが必要と判断した場合、過去の利用履歴や登録情報、他サービスでのトラブル歴などをもとに会員登録の制限・停止・除名を受ける可能性があることを承諾するものとします。

第5条【会費】

第5条【会費】

(1)会員は、会員資格取得時より、別途定める所定の会費(月会費)の支払義務が生じるものとします。クレジットカードの場合は、本規約第10条に規定する退会の手続を完了するまで、または利用者が自ら自動更新を停止しない限り自動的に継続決済が行われます。尚、決済方法に関わらず、支払い済みの会費は理由の如何に関わらず、一切返金しないものとします。
(2)月の途中で、入会、退会した場合も、入会、退会の手続をした日を含む月の月会費を全額徴収し、日割計算による減額は行わないものとします。
(3)会員は、当アプリ在会中の未利用期間においても、退会手続が完了するまで、月会費の支払義務が生じるものとします。未利用理由の如何に関わらず、日割計算による減額や返金は行わないものとします。
(4)当アプリのサービスにはクーリング・オフの制度が適応されません。なお、当アプリは出会いやマッチングの機会提供を目的とするものであり、交際や金銭の授受等の結果を保証するものではありません。
(5)会員は本条の定めを理解した上で、登録内容を自身の責任の下で管理し、利用するものとします。

(1)会員は、会員資格取得時より、別途定める所定の会費(月会費)の支払義務が生じるものとします。クレジットカードの場合は、本規約第10条に規定する退会の手続を完了するまで、または利用者が自ら自動更新を停止しない限り自動的に継続決済が行われます。尚、決済方法に関わらず、支払い済みの会費は理由の如何に関わらず、一切返金しないものとします。
(2)月の途中で、入会、退会した場合も、入会、退会の手続をした日を含む月の月会費を全額徴収し、日割計算による減額は行わないものとします。
(3)会員は、当アプリ在会中の未利用期間においても、退会手続が完了するまで、月会費の支払義務が生じるものとします。未利用理由の如何に関わらず、日割計算による減額や返金は行わないものとします。
(4)当アプリのサービスにはクーリング・オフの制度が適応されません。なお、当アプリは出会いやマッチングの機会提供を目的とするものであり、交際や金銭の授受等の結果を保証するものではありません。
(5)会員は本条の定めを理解した上で、登録内容を自身の責任の下で管理し、利用するものとします。

第6条【会員に対するサポート】

第6条【会員に対するサポート】

(1)当アプリは、サービスに関する問い合わせの受け付けは、電子メールのみによるものとします。又当アプリからのサポートは、電子メール・お知らせのみによるものとします。問い合わせの内容によっては、お答えできない場合もあります。これについて会員は異議申し立てをしないものとします。
(2)会員自身が使用するコンピューター、通信機器、通信ソフト等の一切のサポートは、有償無償を問わず行わないものとします。

(3)サービスの利用やお問い合わせなど、当アプリを利用の際に発生する全ての通信費などについては、利用者の自己負担とします。
(4)当アプリの利用を通じて第三者と連絡を取る際は、会員自身の責任において判断・行動するものとし、当アプリはそのやり取りの一切に関与しません。

(1)当アプリは、サービスに関する問い合わせの受け付けは、電子メールのみによるものとします。又当アプリからのサポートは、電子メール・お知らせのみによるものとします。問い合わせの内容によっては、お答えできない場合もあります。これについて会員は異議申し立てをしないものとします。
(2)会員自身が使用するコンピューター、通信機器、通信ソフト等の一切のサポートは、有償無償を問わず行わないものとします。

(3)サービスの利用やお問い合わせなど、当アプリを利用の際に発生する全ての通信費などについては、利用者の自己負担とします。
(4)当アプリの利用を通じて第三者と連絡を取る際は、会員自身の責任において判断・行動するものとし、当アプリはそのやり取りの一切に関与しません。

第7条【個人データの管理・保護】

第7条【個人データの管理・保護】

(1)会員の個人データは、当アプリ管理者が、別途定めるプライバシーポリシーに従い、責任をもって管理、保護及び利用するものとします。
(2)法律に基づく開示請求や、犯罪行為・規約違反の疑いがある場合には、関係機関への提供を行うことがあります。
(3)会員は、当アプリ内で知り得た他の会員の個人情報や連絡先などを、本人の同意なく第三者に開示または漏洩してはならないものとします。

(1)会員の個人データは、当アプリ管理者が、別途定めるプライバシーポリシーに従い、責任をもって管理、保護及び利用するものとします。
(2)法律に基づく開示請求や、犯罪行為・規約違反の疑いがある場合には、関係機関への提供を行うことがあります。
(3)会員は、当アプリ内で知り得た他の会員の個人情報や連絡先などを、本人の同意なく第三者に開示または漏洩してはならないものとします。

第8条【会員データ及びコンテンツの取扱い】

第8条【会員データ及びコンテンツの取扱い】

(1)当アプリの本サービスの保守や改良等の必要が生じた場合には、当アプリは会員が当アプリの管理するサーバーに保存しているデータを、本サービスの保守や改良等に必要な範囲で複製等をすることができるものとします。
(2)会員が投稿等をしたコンテンツ(位置情報、画像データ、テキストを含みますが、これらに限られません。以下「投稿コンテンツ」)については、当該投稿コンテンツの投稿者に著作権が帰属します。投稿コンテンツについて、会員は当アプリに対して、日本の国内外で無償且つ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。また、当アプリは投稿コンテンツを、本サービスの品質向上・プロモーション・運営改善等の目的で利用することができるものとします。但し、会員間のメッセージ内容についてはプライバシーを尊重し、本条の許諾対象には含まないものとします。尚、会員は、当アプリに対し、著作者人格権を行使しないものとします。
(3)会員が本サービスを利用して生成した投稿コンテンツについての著作権を除き、本サービス及び本サービスに関連する一切の情報についての著作権及びその他知的財産権は全て当アプリ又は当アプリがその利用を許諾した権利者に帰属し、会員は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
(4)当アプリは、投稿コンテンツの利用を、会員自身を除く、他の会員その他の第三者に許諾するものではなく、会員は他の会員の投稿コンテンツの権利を侵害する行為を行ってはならないものとします。又、会員は投稿コンテンツをクロール等で自動的に収集、解析する行為も行ってはならないものとします。
(5)当アプリは、他の会員の投稿コンテンツを利用したことによって会員に生じた損害について、一切の保証をいたしません。又、会員が他の会員の投稿コンテンツを利用して利益を得た場合には、当アプリはその利益相当額の金員を請求できる権利を有するものとします。

(1)当アプリの本サービスの保守や改良等の必要が生じた場合には、当アプリは会員が当アプリの管理するサーバーに保存しているデータを、本サービスの保守や改良等に必要な範囲で複製等をすることができるものとします。
(2)会員が投稿等をしたコンテンツ(位置情報、画像データ、テキストを含みますが、これらに限られません。以下「投稿コンテンツ」)については、当該投稿コンテンツの投稿者に著作権が帰属します。投稿コンテンツについて、会員は当アプリに対して、日本の国内外で無償且つ非独占的に利用(複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻訳、翻案、出版を含みます)する権利を期限の定めなく許諾(サブライセンス権を含みます)したものとみなします。また、当アプリは投稿コンテンツを、本サービスの品質向上・プロモーション・運営改善等の目的で利用することができるものとします。但し、会員間のメッセージ内容についてはプライバシーを尊重し、本条の許諾対象には含まないものとします。尚、会員は、当アプリに対し、著作者人格権を行使しないものとします。
(3)会員が本サービスを利用して生成した投稿コンテンツについての著作権を除き、本サービス及び本サービスに関連する一切の情報についての著作権及びその他知的財産権は全て当アプリ又は当アプリがその利用を許諾した権利者に帰属し、会員は無断で複製、譲渡、貸与、翻訳、改変、転載、公衆送信(送信可能化を含みます)、伝送、配布、出版、営業使用等をしてはならないものとします。
(4)当アプリは、投稿コンテンツの利用を、会員自身を除く、他の会員その他の第三者に許諾するものではなく、会員は他の会員の投稿コンテンツの権利を侵害する行為を行ってはならないものとします。又、会員は投稿コンテンツをクロール等で自動的に収集、解析する行為も行ってはならないものとします。
(5)当アプリは、他の会員の投稿コンテンツを利用したことによって会員に生じた損害について、一切の保証をいたしません。又、会員が他の会員の投稿コンテンツを利用して利益を得た場合には、当アプリはその利益相当額の金員を請求できる権利を有するものとします。

第9条【サービスの変更・廃止・中止・停止】

第9条【サービスの変更・廃止・中止・停止】

(1)当アプリは、次のいずれかに該当すると当アプリが判断した場合には、当アプリサービスの運用の全部、又は一部を中止、停止することができるものとします。なお、会員がサービスを利用できない場合でも、当アプリは日割計算による減額や返金は一切行わないものとします。
  ・天災、事変、その他の非常事態が発生、若しくは発生する恐れがある場合。
  ・当アプリが設置する電気通信設備の障害、その他やむを得ない事由が生じた場合。
  ・当アプリのシステムの保守を定期的に、若しくは緊急に行う場合。
  ・その他、運用上、技術上、当アプリがサービスの一時的な中断を必要と判断した場合。
(2)当アプリは、前項の規定によりサービスを中止、停止する場合は、当アプリが適当と判断する方法で事前に会員にその旨を通知するものとします。但し、緊急の場合は、告知なくサービスを一時的に停止することができるものとします。
(3)当アプリは営業上その他の理由により、会員に対して事前の通知、承諾なく運用規則とサービスの一部又は全部を変更できるものとします。また、特定のサービスにおいても廃止又は追加することができるものとします。但し、会費の金額を改正する場合、当アプリが適当と判断する方法で事前に会員にその旨を通知するものとします。
(4)会員自身のネットワーク機器のトラブルで、当アプリにアクセスできないことにより、当サービスを利用できないことに関しては、当アプリは一切責任を負わないものとします。

(1)当アプリは、次のいずれかに該当すると当アプリが判断した場合には、当アプリサービスの運用の全部、又は一部を中止、停止することができるものとします。なお、会員がサービスを利用できない場合でも、当アプリは日割計算による減額や返金は一切行わないものとします。
  ・天災、事変、その他の非常事態が発生、若しくは発生する恐れがある場合。
  ・当アプリが設置する電気通信設備の障害、その他やむを得ない事由が生じた場合。
  ・当アプリのシステムの保守を定期的に、若しくは緊急に行う場合。
  ・その他、運用上、技術上、当アプリがサービスの一時的な中断を必要と判断した場合。
(2)当アプリは、前項の規定によりサービスを中止、停止する場合は、当アプリが適当と判断する方法で事前に会員にその旨を通知するものとします。但し、緊急の場合は、告知なくサービスを一時的に停止することができるものとします。
(3)当アプリは営業上その他の理由により、会員に対して事前の通知、承諾なく運用規則とサービスの一部又は全部を変更できるものとします。また、特定のサービスにおいても廃止又は追加することができるものとします。但し、会費の金額を改正する場合、当アプリが適当と判断する方法で事前に会員にその旨を通知するものとします。
(4)会員自身のネットワーク機器のトラブルで、当アプリにアクセスできないことにより、当サービスを利用できないことに関しては、当アプリは一切責任を負わないものとします。

第10条【退会】

第10条【退会】

(1)会員は、当アプリから自由に退会することができます。退会方法は、当アプリ所定の退会フォームに会員自らが入力の上、手続を行うものとし、所定の方法以外の退会依頼は受け付けないものとします。
(2)当アプリにおいて、退会手続きが完了した日を退会日とします。
(3)当アプリは退会日までに既に支払われた料金、決済された料金は、一切返却しないものとします。
(4)退会日以降は、会員資格を失い、当アプリより付与したユーザーID、パスワード及びメールアドレス、電話番号等、一切のサービスを利用できないものとします。
(5)会員が所定の方法で退会手続きを完了しない限り、会費の課金は自動的に継続されるものとします。
(6)退会処理により削除された個人データ等に関して、当アプリは一切の復旧義務を負わないものとします。なお、法令に基づき必要な場合、当アプリは一定期間会員情報を保管することがあります。

(1)会員は、当アプリから自由に退会することができます。退会方法は、当アプリ所定の退会フォームに会員自らが入力の上、手続を行うものとし、所定の方法以外の退会依頼は受け付けないものとします。
(2)当アプリにおいて、退会手続きが完了した日を退会日とします。
(3)当アプリは退会日までに既に支払われた料金、決済された料金は、一切返却しないものとします。
(4)退会日以降は、会員資格を失い、当アプリより付与したユーザーID、パスワード及びメールアドレス、電話番号等、一切のサービスを利用できないものとします。
(5)会員が所定の方法で退会手続きを完了しない限り、会費の課金は自動的に継続されるものとします。
(6)退会処理により削除された個人データ等に関して、当アプリは一切の復旧義務を負わないものとします。なお、法令に基づき必要な場合、当アプリは一定期間会員情報を保管することがあります。

第11条【禁止事項】

第11条【禁止事項】

(1)会員は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
1. 本規約、ならびに当アプリが別途定めるガイドライン等に違反する行為、またはそれらを遵守しない旨を公言しての利用行為
2. 第2条に定める会員資格を満たさない者による登録行為、またはその勧誘行為
3. 虚偽の証明書類や情報の提出・登録・掲載行為(例:戸籍上の性別、年齢、プロフィール等)
4. 本サービスの利用料金を正当な理由なく支払わない行為、または支払い不能の状態にする行為
5. 登録情報(住所・メールアドレス・電話番号等)に変更があったにも関わらず、届出を怠る行為
6. 営利・非営利を問わず、以下を目的とした利用・勧誘行為
  - 選挙活動
  - 宗教活動
  - 営利活動(物品販売・金銭授受・情報商材の勧誘等)
7. 他人の知的財産権(著作権、商標権、特許権等)や企業秘密を侵害する行為
8. 公序良俗に反する、または品位を欠く情報(猥褻な文章・画像・動画等)の送信・掲載
9. 他会員や第三者のプライバシー侵害、誹謗中傷、差別、いやがらせ、侮辱等の行為
10. 会員間で得た個人情報・会話内容・画像等を、第三者へ漏洩・悪用・営利目的で利用する行為
11. 無断で当アプリ内の情報・文章・画像等を改変し、信頼性を損なう行為
12. 有害なプログラム、ウイルス等を送信・書き込みする行為
13. サーバーに過度な負荷を与える行為、大量データの送信等の運営妨害行為
14. 援助交際、売春・買春、わいせつ目的、性交渉の勧誘や暗示的な言動
15. 自殺、自傷行為、薬物乱用等を肯定・助長・誘発する行為
16. 虐待、暴力、差別等を肯定・助長する行為
17. 犯罪行為またはそれに関与・助長する行為、違法な商品のやりとり
18. 法令違反、公序良俗に反する全ての行為
19. 他会員や第三者への迷惑行為、不利益を与える行為
20. 当アプリの運営または業務を妨害する一切の行為
21. 複数アカウントの取得(多重登録)または他人とのアカウント共有行為
22. 他社サービスや競合サービスへの勧誘、営業妨害目的での会員登録やなりすまし行為

23. 運営スタッフやカスタマーサポートへの脅迫、誹謗中傷、威圧的・攻撃的言動、精神的苦痛を与える行為
24. その他、当アプリが合理的な理由に基づき不適切と判断する全ての行為

(2)当アプリは、上記のいずれかに該当する行為が確認された場合、当該会員に対して、事前の通知や承諾なく、サービスの一部または全部の利用停止・制限・除名(強制退会)等の措置を取ることができるものとします。
また、その際の会費の返金や除名理由の開示義務は一切負わないものとします。
さらに、当該会員以外の会員に対して、当該措置の理由を開示する義務も負わないものとします。

(1)会員は、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。
1. 本規約、ならびに当アプリが別途定めるガイドライン等に違反する行為、またはそれらを遵守しない旨を公言しての利用行為
2. 第2条に定める会員資格を満たさない者による登録行為、またはその勧誘行為
3. 虚偽の証明書類や情報の提出・登録・掲載行為(例:戸籍上の性別、年齢、プロフィール等)
4. 本サービスの利用料金を正当な理由なく支払わない行為、または支払い不能の状態にする行為
5. 登録情報(住所・メールアドレス・電話番号等)に変更があったにも関わらず、届出を怠る行為
6. 営利・非営利を問わず、以下を目的とした利用・勧誘行為
  - 選挙活動
  - 宗教活動
  - 営利活動(物品販売・金銭授受・情報商材の勧誘等)
7. 他人の知的財産権(著作権、商標権、特許権等)や企業秘密を侵害する行為
8. 公序良俗に反する、または品位を欠く情報(猥褻な文章・画像・動画等)の送信・掲載
9. 他会員や第三者のプライバシー侵害、誹謗中傷、差別、いやがらせ、侮辱等の行為
10. 会員間で得た個人情報・会話内容・画像等を、第三者へ漏洩・悪用・営利目的で利用する行為
11. 無断で当アプリ内の情報・文章・画像等を改変し、信頼性を損なう行為
12. 有害なプログラム、ウイルス等を送信・書き込みする行為
13. サーバーに過度な負荷を与える行為、大量データの送信等の運営妨害行為
14. 援助交際、売春・買春、わいせつ目的、性交渉の勧誘や暗示的な言動
15. 自殺、自傷行為、薬物乱用等を肯定・助長・誘発する行為
16. 虐待、暴力、差別等を肯定・助長する行為
17. 犯罪行為またはそれに関与・助長する行為、違法な商品のやりとり
18. 法令違反、公序良俗に反する全ての行為
19. 他会員や第三者への迷惑行為、不利益を与える行為
20. 当アプリの運営または業務を妨害する一切の行為
21. 複数アカウントの取得(多重登録)または他人とのアカウント共有行為
22. 他社サービスや競合サービスへの勧誘、営業妨害目的での会員登録やなりすまし行為

23. 運営スタッフやカスタマーサポートへの脅迫、誹謗中傷、威圧的・攻撃的言動、精神的苦痛を与える行為
24. その他、当アプリが合理的な理由に基づき不適切と判断する全ての行為

(2)当アプリは、上記のいずれかに該当する行為が確認された場合、当該会員に対して、事前の通知や承諾なく、サービスの一部または全部の利用停止・制限・除名(強制退会)等の措置を取ることができるものとします。
また、その際の会費の返金や除名理由の開示義務は一切負わないものとします。
さらに、当該会員以外の会員に対して、当該措置の理由を開示する義務も負わないものとします。

第12条【情報の削除】

第12条【情報の削除】

(1)前条の禁止事項に反する行為をした場合、若しくは反する恐れのある行為をしたと当アプリが判断した場合、当アプリは、会員への事前の通知や承諾なく、当該会員が投稿・記載した情報の全部または一部を削除する権利を有します。
(2)前項の削除に加え、当アプリは会員に対して警告・投稿制限・アクセス停止等の必要な措置を行うことができます。
(3)当アプリは、削除の実施・不実施に関して、会員からの問い合わせに一切回答する義務を負わないものとします。
(4)削除によって会員に損害が発生した場合でも、当アプリは一切の責任を負いません。
(5)運営及び保守管理上の必要がある場合、会員への事前の通知、承諾なく、会員が当アプリに掲載した情報を削除、複写、移動、掲載することができるものとします。
(6)当アプリは、会員によるすべての投稿・情報を常時監視または管理する義務を負いません。

(1)前条の禁止事項に反する行為をした場合、若しくは反する恐れのある行為をしたと当アプリが判断した場合、当アプリは、会員への事前の通知や承諾なく、当該会員が投稿・記載した情報の全部または一部を削除する権利を有します。
(2)前項の削除に加え、当アプリは会員に対して警告・投稿制限・アクセス停止等の必要な措置を行うことができます。
(3)当アプリは、削除の実施・不実施に関して、会員からの問い合わせに一切回答する義務を負わないものとします。
(4)削除によって会員に損害が発生した場合でも、当アプリは一切の責任を負いません。
(5)運営及び保守管理上の必要がある場合、会員への事前の通知、承諾なく、会員が当アプリに掲載した情報を削除、複写、移動、掲載することができるものとします。
(6)当アプリは、会員によるすべての投稿・情報を常時監視または管理する義務を負いません。

第13条【免責事項】

第13条【免責事項】

(1)当アプリは、天災・通信障害・システム障害その他の理由の如何を問わず、サービスの全部又は一部の提供が中止、停止、遅延又は中断したことに起因して、会員又は第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。
(2)当アプリは、会員が当アプリのサービスを通じて得る情報の有用性・正確性・最新性・合法性・適合性等について、いかなる保証も行いません。
(3)当アプリの利用に関して、会員間、又は第三者とトラブルが生じた場合は、会員は自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当アプリに損害を与えないものとします。又これらに対して当アプリは一切責任を負わないものとします。
(4)会員は、自己の責任に基づき当アプリを利用するものとし、自己が公開する情報について、全責任を負うものとします。特に、著作権・肖像権・プライバシー権・名誉権等の第三者の権利侵害がないかを含め、法令順守についても自ら確認・判断するものとします。
(5)当アプリはサービスの提供によって、結婚、交際、その他の人間関係の成立を保証するものではありません。会員は、本サービスを通じての出会いや交際・結婚等に関する一切の意思決定を自己責任にて行うものとします。
(6)会員データ、投稿コンテンツ、またはその他の蓄積情報が、何らかの理由で消失・消滅・改ざんされた場合でも、当アプリは一切の責任を負わないものとします。

(1)当アプリは、天災・通信障害・システム障害その他の理由の如何を問わず、サービスの全部又は一部の提供が中止、停止、遅延又は中断したことに起因して、会員又は第三者が被った損害について、一切責任を負わないものとします。
(2)当アプリは、会員が当アプリのサービスを通じて得る情報の有用性・正確性・最新性・合法性・適合性等について、いかなる保証も行いません。
(3)当アプリの利用に関して、会員間、又は第三者とトラブルが生じた場合は、会員は自己の費用と責任においてこれを解決するものとし、当アプリに損害を与えないものとします。又これらに対して当アプリは一切責任を負わないものとします。
(4)会員は、自己の責任に基づき当アプリを利用するものとし、自己が公開する情報について、全責任を負うものとします。特に、著作権・肖像権・プライバシー権・名誉権等の第三者の権利侵害がないかを含め、法令順守についても自ら確認・判断するものとします。
(5)当アプリはサービスの提供によって、結婚、交際、その他の人間関係の成立を保証するものではありません。会員は、本サービスを通じての出会いや交際・結婚等に関する一切の意思決定を自己責任にて行うものとします。
(6)会員データ、投稿コンテンツ、またはその他の蓄積情報が、何らかの理由で消失・消滅・改ざんされた場合でも、当アプリは一切の責任を負わないものとします。

第14条【損害賠償】

第14条【損害賠償】

会員が本規約に違反し、または不正・不法な行為によって当アプリに損害を与えた場合、当アプリは当該会員に対して、当該損害(訴訟費用・合理的な弁護士費用を含む)の全額を請求できるものとします。
また、会員が第三者との間で紛争を生じ、当アプリが仲裁・調整・対応等を余儀なくされた場合も同様とします。

会員が本規約に違反し、または不正・不法な行為によって当アプリに損害を与えた場合、当アプリは当該会員に対して、当該損害(訴訟費用・合理的な弁護士費用を含む)の全額を請求できるものとします。
また、会員が第三者との間で紛争を生じ、当アプリが仲裁・調整・対応等を余儀なくされた場合も同様とします。

第15条【協議事項】

第15条【協議事項】

本規約および当アプリの利用に関して疑義が生じた場合、または本規約や当アプリのガイドライン等によって解決できない問題が発生した場合、当アプリおよび会員は誠意をもって協議し、これを解決するものとします。

本規約および当アプリの利用に関して疑義が生じた場合、または本規約や当アプリのガイドライン等によって解決できない問題が発生した場合、当アプリおよび会員は誠意をもって協議し、これを解決するものとします。

第16条【準拠法】

第16条【準拠法】

本規約の成立・効力・解釈及び履行に関しては、日本国の法令が適用されるものとします。

本規約の成立・効力・解釈及び履行に関しては、日本国の法令が適用されるものとします。

第17条【管轄裁判所】

第17条【管轄裁判所】

当アプリおよび会員は、本規約に関する紛争が発生した場合には、当アプリの所在地を管轄する大阪裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とすることに合意します。

2025年10月1日 制定・施行

2025年10月1日 制定・施行